寝袋はとても便利なものです。
暖かいしコンパクトだし、寝ている間に蹴っ飛ばすことも無いので寝相が悪くても風邪をひきません。
こんなに素晴らしいアイテムをキャンプでしか使わないのは勿体ない!布団で寝るという常識は布団会社の陰謀だ!
そう思い立った日から、半年が経過しました。
ドラえもんは「おやすみ」と言って当たり前のように押し入れに入りますが、僕の場合は当たり前のように寝袋に入ります。
皆さんに寝袋で寝るという選択肢を与えるべく、メリットを紹介します!
日常で寝袋を使うメリット
かさばらない
寝袋はキャンプ用品なだけあって、とてもコンパクトです。布団は押し入れのような大きなスペースを消費しますが、寝袋は2Lのペットボトル2本分程度しか場所をとりません。片手でも持ち運べます。引っ越しの時も苦労しません。
寝相が悪くても付いてくる
コロコロと転がっていっても、寝袋は付いてくるんです!もうこれで風邪をひきません。大人用のものなら寝袋内のスペースも大きいため、窮屈にもなりません。
洗濯機で洗える寝袋がある
これ、めちゃくちゃ良いメリットだと思います。布団は洗うのがとても大変なため、年に数回しか洗わない人が多いと思います。寝袋にして、清潔な生活をしてみませんか?とても気持ち良いですよ!
寝る時以外でも使える
僕は椅子に座ってPCを操作しています。その際、下半身は寝袋に入っています。ひざ掛けよりも暖かく、就寝時にも使える。これは便利すぎます!
意外と安く買える
僕は「WhiteSeek 寝袋 シュラフ 封筒型 【最低使用温度7℃ 1000g】」というものを使用しています。
お値段なんと2180円!
布団と比べ、非常にコスパが良いです。
勿論、そのまま床に寝ると体を痛めてしまいますが、下にマットを一枚挟めば布団と大差ありません。
是非、一度検討してみてください。寝袋生活もなかなか面白いですよ!
ハンモックと合わせると最強になれるという噂も・・・
使用する環境に合わせて対応温度を選択してください。