- 2019-08-04
- 2019-08-04
【天気の子 考察】狂った世界と大切な人どちらを優先するか
ネタバレ有り。 これらは全て個人的な思いだが 一言でいうと 「世界と隣人、どちらを優先するか」 という、あらすじとしてはよくある話。 ただ他の作品と少し異なるのは、 「世界は元から狂っている」 というメッセー […]
ネタバレ有り。 これらは全て個人的な思いだが 一言でいうと 「世界と隣人、どちらを優先するか」 という、あらすじとしてはよくある話。 ただ他の作品と少し異なるのは、 「世界は元から狂っている」 というメッセー […]
皆さんはガーリィレコードチャンネルをご存知だろうか。 とても簡単に説明すると、芸人4人が「ワイワイガヤガヤ時にはシットリほのぼの」と配信しているYoutubeのチャンネルである。 特徴としては下記が挙げられる 溢れ出るホームビデオ感 た […]
やらなければならない仕事、美味しい食べ物、怠惰な生活。 多くの人々は様々な欲求と闘いながら生活をしています。 大きな夢を抱いているが、目先の欲求に負け、停滞している。偉人達はさぞ強い精神・モチベーション・意志力を持っていたのだろう。 そのように考えて […]
前の記事 曲紹介 自分らしく www.youtube.com 「男にも女にもなれやしない僕だから 生き様も生き方もロックしたい」 このライブはメンバー皆がめちゃくちゃ楽しそうに演奏しているのが印象的です。この曲を聞くと不思議と笑顔になれ […]
前の記事 曲紹介 肉魔法 www.youtube.com 「消えたい願いと生きたい想い ぶつけて僕は走る」 疾走感のあふれるギターがめちゃくちゃカッコいい曲です。また、かまってちゃんの決意を感じる曲でもあります。 他にも『僕ブレード』と […]
神聖かまってちゃんというバンドを知っていますか? 知らない人はとにかく一度、聞いてほしい。好みの分かれるバンドですが『ロックンロールは鳴り止まないっ』を、一度は聞いて見てほしい。 www.youtube.com 僕は高校生の頃から神聖かまってちゃんが […]
僕は本が好きです。小説やラノベ、ビジネス書、マンガなど幅広く読みます。 部屋の棚にはそれらがしきつめられ、カラフルな模様が浮かび上がっています。 本の内容はもちろんですが、「本を集める」ことも好きです。 しかし、最近になって「電子書籍も良いかも」と思 […]
「夜は短し歩けよ乙女」を観てきました! 原作は表紙に惹かれて買ったのですが、こんなに楽しませてくれる作品だとは、当時は思いませんでした。 映画ならではのスピード感で先輩の一生懸命さが伝わり、一緒になって感動できる作品です! 原作を読んでいない友人を […]
「水中、それは苦しい」というスリーピースバンドを知っていますか? 先日、Youtubeをかけっぱなしで入浴し、さっぱりとした気分で部屋に戻ったらこのバンドが流れていました。 初めは、「芸人のは~か~!」と歌う彼らを見て困惑しましたが、いつの間にか不思 […]
狐面って素敵じゃありませんか?僕は大好きです。 中でも、僕のオススメは「狐面堂」さんの狐面。見ているだけで「日本人で良かった」と感動します。 特にオススメな狐面堂さんの「銀」というお面(半面)を紹介します。 気になった方は初めの一枚とし […]